Blog

ブログ

〖歯科矯正をわかりやすく説明〗インビザラインとは?治療の流れや特徴|白金しらゆり歯科

インビザラインとは?治療の流れや特徴を説明します!

◆インビザラインとは?

歯科矯正治療のひとつである「インビザライン」は、アメリカのアライン・テクノロジー社が開発した「マウスピース型カスタムメイド矯正装置」です。

無色透明なマウスピース型装置で矯正を行うため、目立ちにくい・取り外しができるという大きな特徴があります。

その手軽さから、世界100カ国以上で延べ800万人以上の患者さんに使用されるなど、確かな実績を持つ治療法です。

 

◆インビザラインはどんな人におすすめ?

インビザラインは、下記のような方におすすめです。

 

・周囲に気付かれずに矯正したい方

インビザラインは、透明で薄いマウスピース型の装置を使用するため、装着中でもほとんど目立ちません。

接客業や人前でお話しする機会の多い方でも、口元を気にすることなく矯正が行えます。

 

・矯正中でも食事を楽しみたい方

インビザラインは、食事の際には取り外すことができます。

そのため、装置に食べ物が引っかかってしまったり、噛みにくかったり、という心配がありません。

 

・金属アレルギーをお持ちの方

インビザラインで使用するマウスピースは、薄いプラスチック製です。

金属を一切含んでいないため、金属アレルギーの方はもちろん、金属アレルギーが心配な方でも安心して使うことができます。

 

・矯正治療での痛みや違和感が不安な方

インビザラインでは、効率よく理想の歯並びに整えられるよう、PC上でシミュレーションを行います。

シミュレーションに基づいて作られた装置で無駄なく歯を動かすことができるため、痛みや違和感を最小限に抑えた矯正治療が可能となるのです。

 

・口腔トラブルが心配な方

インビザラインの装置は、取り外して毎日洗浄することが可能です。

また、2週間に1回は新しい装置へと交換するため、お口の中を常に清潔に保つことができます。

 

・毎日の歯磨きをしっかりと行いたい方

取り外しができるインビザラインでは、矯正前と同じように歯磨きを行えます。

お口のすみずみまでしっかりとケアできるため、虫歯や歯周病のリスクが最小限に抑えられる点もメリットです。

 

◆インビザラインの治療の流れ

1.カウンセリング

初診時には、患者さんの悩みや要望を伺った上でお口の中の状態を確認します。

治療内容や治療費についてもカウンセリング時にお伝えしますので、わからないことや不安なことがあれば相談しておきましょう。

 

2.精密検査

レントゲンやCTなどを使って、かみ合わせのチェックなど精密検査を行います。

問題がなければ、3Dスキャナーを使って歯型を採取させていただきます。

 

3.治療計画の作成・説明

患者さんのこれまでの情報をもとに、歯をどのように動かすのか、治療後はどのような歯並びになるのかをシミュレーションしていきます。

 

4.アライナーの作製・装着

患者さんのデータをアメリカのアライン・テクノロジー社へと送信し、アライナー(マウスピース)の作製へと入ります。

約2週間後にアライナーが届きましたら、装着してインビザライン矯正の開始です。

 

5.定期検診

インビザラインの治療中は、1~3ヶ月に一度通院して歯並びのチェックを行います。

 

6.治療完了

治療前の歯並びと現在の歯並びを比較し、問題がなければ治療は終了です。

十分な効果が得られていない場合には、治療を継続することもあります。

 

7.保定期間

保定期間とは、新しい歯並びを定着させるための期間です。

リテーナーと呼ばれる保定装置を装着し、歯の後戻りを防いで顎の骨に根付かせます。

 

 

◆白金高輪周辺で歯科矯正をお考えなら白金しらゆり歯科へ

 

インビザラインの治療の流れや特徴について詳しくご紹介しました。

インビザラインの特徴は、なんといっても目立ちにくく取り外しが可能なことです。

「矯正していることを知られたくない」「食事を楽しみたい」という方は、インビザラインを検討してみてはいかがでしょうか。

白金高輪周辺で歯科矯正をお考えでしたら、白金しらゆり歯科へご相談ください。